こんにちは!あっちです!
スマートフォン、どのようにご利用ですか?
リビングで、外出先で、動画鑑賞に利用されている方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな動画鑑賞に最適なスマートフォン用キックスタンドをご紹介します!
角度調整自在!薄型軽量「ESR スマホ キックスタンド」
モバイルデバイス向け専用アクセサリーを数多く取り扱っている「ESR」から、画期的な製品が発売されました。
その名も「ESR スマホ キックスタンド」。
薄型軽量ステンドでは珍しい、角度調整自在のスマートフォン用キックスタンドです。
今回は、こちらの「ESR スマホ キックスタンド」をご紹介します。
外観
それでは、外観を見ていきましょう。
外装
まずは外装から。
外装はとてもシンプルで、白地に「ESR」のロゴと製品名がプリントされています。
外装裏面もシンプルなデザインとなっています。
開封
続いて、開封していきます。
開封した様子がこちら。
中には、スタンド本体がビニールで梱包された状態で入っています。
スタンド本体に加え、スマートフォンに取り付けるための両面テープが予備で1枚入っています。
スタンド本体
続いて、スタンド本体を見ていきます。
まずはスタンドを閉じている状態から。
見てわかるとおり、驚きの薄さ。
薄型軽量な本体は、アルミニウム素材で作られています。
薄くても強度は十分。そんなスタンドです。
スタンドを広げると、このとおり。
薄型の本体から、さらに薄型の足が出てきます。
この薄さを実現できるのも、アルミニウム素材ならでは、ですね。
スタンド裏面
続いて、スタンド裏面です。
裏面には、あらかじめ両面テープが貼り付けられており、簡単に取り付けることができます。
iPhoneへ取付け
それでは、さっそくiPhoneへ取り付けていきます。
スタンド部分
まずは取り付け後のスタンドを見ていきます。
iPhoneへ取り付け後のスタンドがこちら。
スタンド本体が薄型であることに加え、アルミニウム素材であることで、どことなく高級感を感じます。
主張しすぎない存在感が、iPhoneにピッタリです。
オープン角度の最小はこのくらい。
オープン角度の最大はこのくらい。
スタンドは好きな位置で止まるので、角度調整は自由自在。
スタンド接合部の剛性が高く、どの角度でもしっかりとiPhoneをホールドしてくれます。
スタンドの内側には、さりげなく「ESR」のロゴが刻まれています。
使用感
続いて、使用感を見ていきます。
最小のオープン角度で使用する場合はこのくらい。
机の上に置いて、真上から画面を見るのにちょうど良い角度感です。
最大のオープン角度で使用する場合はこのくらい。
後ろから見るとこんな感じ。
ちょっとした映画鑑賞など、どっしりと椅子に座って画面を見るのにちょうど良い角度感です。
縦に置くこともできます。
縦型アプリやテレビ電話、ライブストリーミングなどで活躍しそうな角度感です。
まとめ
いかがでしたか。
薄型軽量で角度調整自在のスマートフォン用キックスタンド。
ありそうでなかった。そんな製品です。
あなたも「ESR スマホ キックスタンド」で、快適なスマートフォンライフを過ごしてみませんか。
おすすめです。
コメント